• 2023/08/26

    “夏”Event 腕輪念珠&ブレスの作成

    本日、桜の家においてオリジナル腕輪念珠とブレスの作成会を開きました。講師に妙高市のはとり仏壇店の羽鳥様をお招きして天然石を用いてオリジナルの念珠かブレスのいずれかを作成しました。ご参加頂きました皆様からは、「自分だけのオリジナルブレス、念珠が出来て良かった」とのお声を頂戴しました。出来上がった作品は、皆様がお持ち帰りになりご利用されるとのことです。上越市は、まだまだ猛暑が続いておりますが、会員の皆様を始めとしましたお客様のご健勝をオリジナルの念珠を手にしてお祈りしたいと思います。

  • 2023/07/08

    華かおり歌謡ショー

    本日、ベルこばやし 桜の家において、華かおりさんの歌謡ショーを開催しました。会員様、非会員様、大勢のお客様にお越し頂き、楽しいひと時を過しました。お客様とデュエットをしたり、アカペラで皆さんと一緒に歌ったりしました。もちろん、華かおりさんは、新曲を含め数々の歌を熱唱して大いに盛り上がりました。アンコールを含めて1時間15分、お客様からもっと聞きたいの声も上がり歌謡ショーは幕を下ろしました。華かおり様、スタッフの皆様、桜の家にお越し頂きましたお客様、本日は、ありがとうございました。

  • 2023/06/08

    華かおり歌謡ショーのお知らせ

    会員の皆様から「コロナも落ち着いてきたので以前のような皆が集まれるイベントを開催してほしい。」と言う声を沢山いただきました。そこで、2017年の春に開催してご好評を頂きました〝華かおり”さんの歌謡ショーを開催する事に致しました。約6年ぶりの〝華かおり歌謡ショー”です。会員の皆様まだ一度も〝桜の家”へ訪れたことの無い皆様、お誘いあわせの上でお越しください。歌謡ショーは事前の申し込みが必要になりますので宜しくお願い申し上げます。

  • 2023/04/28

    “ふわもこリース”イベント

    4月22日(土)に桜の家でふわもこリースの作成のイベントを行いました。定員を超える皆様からご参加頂き楽しい春のひと時を過ごして頂きました。皆様が作成したリースは、お持ち帰り頂きました。皆様、お疲れ様でした。当日は、皆様でワイワイお話ししながらふわもこリースを作成頂きましたが、「次のイベントは何を行うの?」と言う声も聞こえてきました。次は、決まり次第お知らせしたいと思います。ご参加頂いた皆様、そしてご指導いただいた「ここち・すたいるの秋山様」どうもありがとうございました。

  • 2023/03/29

    春のイベント「ふわもこリース」の作成

    桜の開花、満開の声があちこちで聞かれています。いよいよ春本番、穏やかな季節がやってきました。弊社では、昨年に引き続きインテリア&なごみ雑貨の「ここちすたいる」秋山様を講師に招き「あなただけのオリジナル作品作り」を開催いたします。今回は「ふわもこリース」を作ります。開催日は4月22日土曜日 10時から桜の家で行います。リースの材料は全て私達がご用意しますので、お気軽にお越しください。イベント詳細につきましてはチラシをご覧下さい。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。

  • 2022/12/10

    6周年感謝祭 みんなの縁日

    12月4日(日)弊社のオープン6周年感謝祭「みんなの縁日」を執り行いました。会場には、花の米様、ねこまーぶる様、京美容室様の焼き芋屋さん、カレーF-TRUCK様、滝本商店様より出店頂きました。そして、地元の観光大使、上杉武将隊の皆様から演武を披露頂き大いに楽しい時間を過しました。恒例の大抽選会では2.5人に一人の割合で商品が当たる、6等でもティッシュBOX5個とという事で、大勢の皆様から沢山の商品をお持ち帰り頂き、ご満足頂きました。気が付けば300人を超える来場者となりました。ご来場頂きました皆様とご出店頂いたスタッフの皆様へ大変感謝申し上げます。どうもありがとうございました。次も宜しくお願い致します。

  • 2022/11/13

    😃6周年感謝祭のお知らせ

    皆様のご要望にお応えして3年ぶりに「周年感謝祭」を開催いたします。上杉武将隊の演武や恒例の大抽選会、色々なお店も出店いたしますので、お誘いあわせの上お越しください。尚、コロナ禍でありますので食料品は、その場での飲食はお控えいただき、全てお持ち帰りとなります事をご了承ください。

  • 2022/07/31

    箏と尺八アンサンブルコンサート

    昨日(7月30日土曜日)、1年半ぶりとなる「箏と尺八アンサンブルコンサート」を桜の家で開催いたしました。コロナウィルス感染対策を徹底した中で、午前午後2回のコンサートに、定員のお客様にお越し頂きました。コンサートは、アンコール曲を含め全9曲、約1時間20分の間、しばし、夏の暑さを忘れて、邦楽の調べを楽しんで頂きました。コンサートにお越し頂いたお客様より、「是非次回も開催して下さい」「もっと聞きたかったわ」と温かい声を掛けて頂きました。次回のコンサートは、秋頃でしょうか?その時は、お知らせ致しますので、宜しくお願い致します。最後になりましたが、素敵な演奏を頂きました、明間原山様、池杉恵理奈様、お疲れ様でした。そして、暑い中、桜の家へお越し頂きました沢山の皆様に心から感謝申し上げます。

  • 2022/06/29

    箏と尺八 アンサンブルコンサートの開催

    皆様、例年にない早い梅雨明けになりました。夏本番となり記録的な暑さがすが続いていますが、ご健勝でお過ごしの事と存じます。さて、7月30日土曜日 桜の家のホールにおいて、箏と尺八のアンサンブルコンサートを開催いたします。コンサートの開催は1年半ぶりとなります。コロナウイルスの感染予防をしっかりと行いながらの開催です。夏のひと時、邦楽の優しい音色で涼しい気持ちになりませんか。箏奏者は、池杉恵理奈さん、尺八奏者は、明間原山さん、お二人とも上越を代表するプロの邦楽奏者です。詳細は、ご案内のチラシをご覧下さい。皆様、お誘い合わせの上でお越しください。お待ちしております。

  • 2022/06/06

    葬儀セミナーのお知らせ

    コロナ禍において、葬儀の営みや形、参列の仕方、お食事、等々、様々な事柄が変わりました。今回のセミナーでは、最近の葬儀事情について詳しくお話ししたいと思います。その時になってからでは、余裕を持って考える事が出来ません。事前に知識を持つことが大切です。この機会にお話しを聞いて見ませんか。皆様のご参加をお待ちしております。